2023年末お買物ツアー~福井編空くじなし!「本ずわいがに」などが当たる!車内抽選会開催!!

コースNo.P03

区分日帰り

旅行代金 8,980円

目的エリア 北陸

日本海さかな街年末イメージ

日本海さかな街年末イメージ

越前そばの里

越前そば試食

小牧かまぼこ

小牧かまぼこ売店イメージ

コース 各地(7:00~8:10) 小牧かまぼこ(名物のかまぼこなどお買物)日本海さかな街(1,000円分のミールクーポン利用して自由昼食とお買物)タケフナイフビレッジ(お買物)越前そばの里(越前そばの試食とお買物)各地(17:40~18:50頃)
コース
ポイント

【空くじなし!車内抽選会開催!!】

1等 本ずわいがに(約500gサイズのオオモノ!!)

その他、ひものセットやカニ味噌など空くじなしの抽選会です!

 

 

≪日本海さかな街≫

日本海側最大級の海鮮市場 60店舗が集結!
 敦賀港直送の魚介が並ぶ鮮魚店をはじめ、水産加工の店、昆布・珍味・銘菓の専門店など約40店と、海鮮丼・寿司・焼き鯖・特産品の専門店やレストランなど15店舗の飲食店が軒を連ねる巨大海鮮市場です。場内は昔ながらの雰囲気もそのままに、威勢のいい売り子の声が響き、活気に満ちあふれています。グルメ海道を満喫! 日本海の旬の海の幸が皆様をお待ちしています。
≪小牧かまぼこ≫

敦賀銘産のかまぼこ、ちくわはもちろん福井・敦賀の特産品など自社商品以外にも多数の商品を取り扱っております。売店奥のイートインコーナーでは、揚げたての天ぷらやソフトクリーム・コーヒーなども御用意しております。休憩スペースもございますので、お気軽にご来店下さい。

≪タケフナイフビレッジ≫

タケフナイフビレッジは13社の刃物会社が集まる越前打刃物の共同工房で、鍛冶や研ぎ職人の作業風景を無料で見学できる、全国でも珍しい産業観光総合施設です。越前打刃物の歴史紹介パネルや道具の展示のほか、2020年8月にOPENした新館では、ナイフや包丁、鎌などの刃物を現地価格で購入可能。予約制で体験教室も開催しています。

≪越前そばの里≫

自社栽培・自社製粉のこだわりを追求した蕎麦をご堪能ください!

越前そば発祥の地「越前そばの里」内のそば処越前屋では、自社栽培・自社製粉のこだわりの蕎麦をご堪能いただけます。風味が良くコシがある自慢の極上「おろしそば」や、福井名物の「ソースかつ丼」などセットメニューもご用意しております。
要予約でそば打ち体験を始めとした 各種体験や工場見学も可能です。お土産の販売処もあり、福井・越前を満喫するなら是非そばの里へ!

食事場所 昼食場所 日本海さかな街(1,000円分のミールクーポン利用して自由昼食)
最少催行人員 25名様
日程

12月19日 = ◯

12月23日 = ◯

12月27日 = ◯

12月21日 = ◯

12月25日 = ◯

12月29日 = ◯

多…多治見駅北口 笠…東鉄笠原車庫 土…土岐市駅裏 瑞…瑞浪駅裏 恵…東鉄恵那車庫 可…東鉄可児車庫

◎…催行決定しております。お問い合わせください。 〇…空席あり ×…催行中止、または受付中止です。 問…お問い合わせください。
※ツアー日程は受付状況を反映しておりますので、チラシ掲載の日程と異なる場合がございます。
※最少催行人員に満たない際には、ツアーが中止となります。ご了承ください。

注意事項 ※12月29日出発は、休館の為タケフナイフビレッジの立寄りはありません
旅行代金

【旅行代金】 大人・小人同額 〇1,000円分のミールクーポン代  〇車内抽選会参加費用含む 8,980円

ルート: 黒・青 2023年12月 8,980円

※小人・幼児料金についてはお問い合わせください。

当ツアー申込以外のお問い合わせはこちら

ご予約・お問い合わせ

旅行条件書
必須お名前
必須ふりがな
必須郵便番号 -
必須住所
必須生年月日
必須電話番号 - -
必須メールアドレス

迷惑メール設定をされている場合は、tohtetsu.co.jpのドメイン受信指定をお願いいたします。

必須ご希望の連絡方法
必須コースNo.
必須参加人数
任意参加人数の内訳

女性 


男性 
任意部屋数 ※宿泊コースの場合、ご入力ください
必須出発日 第1希望
任意出発日 第2希望
任意乗車場所
必須お支払方法
任意その他・コメント
必須個人情報の取り扱い

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)について

東濃鉄道株式会社(以下「当社」という。)は、個人情報の重要性を認識し、その適切な利用及び管理を社会的責務と考え、個人情報保護指針をここに定め、お客さまの個人情報を保護します。

1、個人情報の取得について
(1)当社は、お客さまから個人情報を取得するときは、その利用目的をできる限り特定するとともに、取得の目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。
(2)当社は、お客さまから個人情報を取得するときは、適法かつ公正な手段によります。

2.個人情報の利用について
当社は、個人情報を利用するときは、必要な範囲内で利用します。

3.個人情報の第三者提供について
当社は、次の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供しません。
(1)お客様の同意がある場合。
(2)当社と機密保持契約を締結している業務委託会社に対し、開示する必要がある場合。
(3)合併、会社分割、営業譲渡その他の事由により事業の承継が行われる場合。
(4)個人情報の保護に関する法律第23条2項に従い、第三者への提供を利用目的とする個人データを、本人の求めに応じて第三者への提供を停止する条件のもと、第三者に提供する場合。
(5)前各号の他、法令に定められた場合。

4.個人データの管理について
(1)当社は、個人データの紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するため、当該情報への不正アクセス、コンピュータウイルス等の対策のほか、必要かつ適切な安全管理措置を実施します。
(2)当社は、すべての従業員に対して、個人情報保護に関する教育・啓蒙活動等を継続的に実施します。

5.個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等について
当社は、お客さまから自らの保有個人データについて、利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等の申出がありましたときは、お客様ご本人であることを確認のうえ、速やかに対応します。

6.組織について
当社は、個人情報保護に対する取り組みとして、最高情報責任者を置くほか、個人情報取扱部署に個人情報保護責任者、個人情報保護管理者を置き、個人情報の管理及び運用に関する責任を与え、適切な管理を行います。

7.法令の尊守
当社は、個人情報の保護に関する法律及びその他の関係規範を尊守します。

8.維持・改善等について
当社は、個人情報の保護に関する社内規則、社内体制及び運用方法等を整備するとともに、継続的にその見直し、改善に努めます。

*この指針に置ける「個人情報」、「個人データ」、「保有個人データ」の定義は、「個人情報の保護に関する法律」によります

〇個人情報に関する問い合わせ
本件に関するお問い合わせ等は、以下のまでご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

個人情報に関するお問い合わせ窓口 東濃鉄道株式会社
〒507-0035 多治見市栄町1丁目38番地
TEL0572-22-1231

※この時点ではご予約は成立いたしません。後日2営業日(日祝祭日を除く)を目安に、グリーンツアーの担当者より改めてご連絡いたします。
※ご連絡について、ご希望の時間帯がございましたら、その他コメント欄にご記入ください。



とうてつグリーンツアーでご予約・お問い合わせ内容を確認後、改めて「予約確認メール」をお送りします。

メールが届かない場合、迷惑メール対策をされている方は、「tohtetsu.co.jpのドメイン指定受信の設定」していただき、再度フォームよりご入力し送信をお願いいたします。それでもメールが届かない際には、直接お電話にてご連絡ください。